2016年8月1日月曜日

ドラムの個人レッスンを始めます。


* ドラムセット2台を使った予約制のマンツーマン形式。

*  未経験者〜中級者対象。

*  来てくれた方のリクエストに対して、僕が過去に学んだ奏法(実際によく使うルーディメンツ / 奏法など)や、the band apart での活動とそれ以外のレコーディング / ライブ・サポートなどの演奏経験をもとに応えていく形です。

*  ドラムに興味はあるけど触ったことはないという方も、僕なりに一から「わかりやすく・楽しく」教えていきます。

* レコーディング・スタジオでのレッスンなので、ドラム録音や レコーディングとライブでの音作りの違いなどの実演・アドバイスも可能です。

*  1時間 6,000円(スタジオ代・教材費込み)


僕はドラムをまともに始めるのが遅かった上に、最初の何年かは独学かつ練習も全然しないというスタイルでした。それはそれでカッコイイなと今も思いますが、それでもやはり「これを早めに知っておけばよかった」という知識や練習方法はたくさんあります。そういった経験を活かして、これからドラムを始める方にドラムの楽しさや面白さを伝えられたらと思っています。
それとは別に、過去に自分が経験してきたスランプや行き詰まり(以前は出来ていたことが突然出来なくなる・手足を速く動かせないetc)と同じような悩みを持つ方の解決と向上の一助になれれば、と考えています。

ということで、予約の希望やご質問等、お気軽に下記アドレスまでご連絡ください。


sportsmen.hkwdi@gmail.com







2016年5月19日木曜日

Mock Orange

 9年ぶりに会ったアメリカの友達は良い感じに見た目も変わっていて(それは僕らもそうなんだろうけど)、それでも数杯ビールを飲んだら、ああ、そういえばこんな感じだったな…とコミュニケーションの感覚を取り戻していく。これが例えば日本の学生時代の友人だったら、雰囲気や言葉遣いとその行間に様々なものを読み取れる分、時の流れとお互いの変化を必要以上に感じてしまうかもしれない。拙い英語によって大雑把になりがち、だけど何を言っているのかちゃんと理解しようとする会話には、そういった余計な洞察を挟む余裕がないから、シンプルかつ温かなコミュニケーションが取れたりする。

マイペースに活動を続ける彼らの音楽はゆっくりと変化しており、その最新型を生で観れたことは素晴らしい思い出の一つになるだろう。頻繁に会えるわけではないアメリカの兄弟達と、悔いのない杯を交わしたいと思っている。


2016年5月15日日曜日

KARAOKE

 10代後半から20歳くらいまでは、カラオケという行為が自分の遊興リストに入っていたが、バンドを始めてからは年に一度行くか行かないかという程度に遠ざかっていた。しかし30を過ぎた頃、荒井のいとこであるDという男と時々飲むようになってから、二次会でカラオケへ行き、上半身裸の泥酔した野郎たちで90年代のポップスを朝まで合唱し続けるという遊びを覚え、一昨年くらいまでは季節に一度、そんな飲み方をする日があった。それぞれの生活が忙しくなり、そんな馬鹿をすることも徐々になくなってきたが、思えばあれが人生の晩夏だったのかもしれないな、とたまに思うことがある。かと思えば最近になってオールナイトのDJをする機会が増えてきて、月の朝帰りの回数は今の方が多くなった。終わるように見えた夏の、残暑はまだまだ続くようだ。


2016年4月29日金曜日

Gold Soundz (sometimes and always)

好きな食べ物と聞かれれば、蕎麦、ラーメン、天ぷらに、フレンチ・フライと数種を即答できるが、例えばこの4種が日替わりで出たとしても、ルーティンになってしまったら、たちまち飽きて嫌になってしまうだろう。未知のものを咀嚼し、新しい感動を得たいと常々思っている。37年間の食生活において、現時点のトップ4がこれ、というだけのことであって、明日には新たな味に目覚めるかもしれない。その目覚めが強烈なものだったにもかかわらず、では長いあいだ味の指針にしてきた”蕎麦”をランキングからすぐに外せるか、というとなかなかそうもいかない。慣れ、というのは実際、心地良いものだからだ。
そして、瞬発力の高い快感に持続性が伴うとも限らないし、そうでないことの方が多い。

いったい何の話をしているんだ。

とにかく、初めて聞いた時から未だに新たな感動を与え続けてくれる音楽が稀にあって、これはその中の一つ。